こんにちは!ニューヨークでコリビング(Co-living)ビジネスを展開する「Crossover」が提供する、起業家支援プログラムに参加している増澤望美です。
起業家支援プログラムついては、プレスリリースをご参照ください。
ニューヨークには、美容師として活躍する日本人の方がたくさんいるのをご存知でしょうか。
わたしが滞在中にお世話になった美容師さんは、都内の美容院で勤めた後、自分の力を試すためにニューヨークに来られた方でした。
「ここに来て、ほんとうによかった」その美容師さんが、そうはっきりと言った背景には、日本とは異なる美容師の職業地位、求められるスキル、ライフスタイルの変化がありました。
今回はニューヨークで活躍する美容師さんから聞いた、美容師として仕事をする上での、日本とニューヨークのちがいなどをお伝えします。
アーティストとして、プロフェッショナルとして尊敬される美容師という職業
ニューヨークに来て感じたのは、美容師という職業が尊敬され、一目置かれる存在だったことだそうです。
使っているビザもOビザ、いわゆるアーティストビザであり、美容師は人々にとって「アーティスト」に近い存在として、捉えられているのかもしれません。
美容師だと名乗ると、「Cool!」「すごいね!」という反応をされ、リスペクトされることが多いといいます。
また、かつて日本で働いていたときは、休みがなかなか取れなかったそうですが、一方ニューヨークに来てからは休みがしっかり確保され、生活にメリハリがでたとか。
そして、アメリカにはチップ文化があるため、収入にも余裕が生まれたそうです。
美容師としてニューヨークで挑戦することで、想定外に環境面や経済面でのプラスがあり、その方にとってよい選択となったことが分かりました。
髪型はお客さんから一任?!求められるのはプロフェッショナルとして1人ひとりに最適な提案をすること
ほかにも日本と大きく違う点がありました。それはお客さんに行う、ヘアースタイルの提案方法。
「あなたはプロでしょう?わたしに似合うヘアースタイルを提案して!」というスタンスで来られるお客さんがほとんどだそうです。
一方、日本ではある程度、希望する髪型を決めて美容室に来るお客さんがほとんどで、大多数が取り入れるトレンドがありますが、ニューヨークは違います。
ニューヨークにおいては「美容師はお客さんからすべてを任せられる」ということ。
それだけ腕を信頼されている証なのです。そのような環境は、自身の提案力や技術を磨く機会となっているそう。
お客さんの個性に合わせ、美容師としてプロフェッショナル視点で提案をすることは、提案力のアップや、やりがいにつながるのではないでしょうか。
お客さんの人種もさまざま。髪質によって異なる施術は毎日が発見の連続
さまざまな人種の人がお客さんとしてくるため、扱う髪質もさまざま。
同じ薬剤を使っても人種によって髪の色味が変わってくるため、違いを考慮しながら施術することが求められます。
たとえば、髪を脱色するブリーチを使った場合。日本人の髪は赤みが入っているので、かなり明るい金髪になります。そこから作りたい髪色のカラー剤を入れ、完成させるのが一般的です。
ところが、アメリカ人の方の髪質は黄色みが入っているため、脱色をしただけでも綺麗なブロンド色に。
また、髪の色素を抜く働きをする「過酸化水素」という化合物の配合が、日本では6%までと定められているのに対し、アメリカでは最大12%まで可能。
日本ではできない手法を試すことができるのも、貴重な経験になっているようでした。
ニューヨークはさまざまな人種の人がいて、日本との法律の違いもあり、日本の美容業界ではできない経験ができることを改めて認識しました。
美容業界で働く、世界で自分の腕を試してみたい方にとって、ニューヨークでの挑戦は、日本ではできない経験やスキルアップにつながるのではないでしょうか。
0コメント